・
貴女にときめきToHeart
・
4コマTOP
・
メイキングTOP
銀河英雄伝説を知らない人には(知ってる人にも)果てしなく分からない
自己満足世界ですが、思い付いた要素を羅列してみました。
(ホント、自己満足なので気の向いた方だけどうぞ…)
・きらめき帝国 vs ひびきの同盟、もえぎの自治領。
・きらめき帝国軍の双璧、タテバヤシ・ミハル、ニジノ・サキ。
・いきなりカタギリ艦隊とミナヅキ艦隊の対戦、艦(ファン)数の圧倒的な差でカタギリ艦隊の勝利。
・「虹色の青春会戦」、ニジノ艦隊の活躍により、ドラマシリーズ星系におけるきらめき帝国の圧倒的優位を確立させた。
・ひびきの同盟、新兵器「EVS」を投入するも、自軍の足を引っ張るだけに。
・しかし、そんな「EVS」も、もえぎの自治領の技術者によって使えるまでに改善される。
・ひびきの同盟の幹部ワタセ・コウイチ。実はコ〇ミ教の信者で
メ〇ル・ユー〇大司教の命令により「MRO星域会戦」の時に裏切り事件を起こす。
・ひびきの同盟、「MRO星域会戦」でのワタセ・コウイチの裏切りにより総旗艦「ドコニモ・イカナイデ」、
戦艦「タクミ」と抱き合うように衝突、大破。これが引き金となり、ひびきの同盟は勢力を弱めてゆく。
・この「MRO星域会戦」での裏切り事件に巻き込まれ、きらめき帝国総旗艦「オサナナジミジャ・イヤ」、
タテバヤシ艦隊旗艦「ヒトメボレヲ・シンジマス」も損傷。停戦中のことで、まったくもって卑怯な出来事であった。
極めて迷惑な事件であったが歴史上なかったことになりつつある。
・もえぎの自治領は勢力拡大のために「イッパンウケ政策」を試みたが、ことごとく失敗。
・もえぎの自治領領主マキハラユキコ、領主の座を狙っているイズミホタルに暗殺されかける。
…とか。
うわぁ、ばかばかしいなぁ。(笑)
ついでに、今考えた設定も…
・きらめき帝国軍、総旗艦 フジサキ・シオリ搭乗「オサナナジミジャ・イヤ」
・きらめき帝国軍、ニジノ艦隊旗艦 ニジノ・サキ搭乗「ヤクソク・シタジャナイ」
・きらめき帝国軍、タテバヤシ艦隊旗艦 タテバヤシ・ミハル搭乗「ヒトメボレヲ・シンジマス」
・ひびきの同盟、総旗艦 ヒノモト・ヒカル搭乗「ドコニモ・イカナイデ」
・ひびきの同盟、ミナヅキ艦隊旗艦 ミナヅキ・コトコ搭乗「オミマイ・ビンタ」
・
貴女にときめきToHeart
・
4コマTOP
・
メイキングTOP
・
ページTOP